10月5日に十五夜(中秋の名月)の記念撮影を行いました。利用者様に月見団子を作って頂きススキを飾ったり、お供えしました。ススキは魔よけの力があると信じられていてお月見にお供えしたススキを軒先につるすと一年間病気をしないという言い伝えもあるとのことです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ